2007年1月26日(金)

アイタスポッドキャスト vol.7 ~Webデザイナー採用について、代表石川が語る~

アイタスポッドキャスト第7弾。

今回のキャストは、代表石川と門野の2名です。

<br />
代表 石川 


ついに、代表石川がポッドキャストに参戦いたしました。

Webデザイナー募集にあたり、自ら「応募者に向けてメッセージを」ということで収録となりました。


「採用情報」だけではわからなかった一面が見える(かもしれない)本音トークです。

詳細は、あえてお伝えしません。

Webデザイナーとして応募を検討中のかた、ぜひお聞きください。


【お詫び】
ただいま、収録にいろいろな機器を使用して実験中です。

今回はノイズがのってしまいました。申し訳ございません。

電話収録はもうちょっと検討しなければ……。



▼ブラウザ上で直接聞きたいかたは、この緑アイコンをクリック♪
クリックしてダウンロード


▼iTunesで定期購読したいかたは、この紫アイコンをクリック♪
iTunesで購読登録をすると、新しい内容が自動的に受信されるので聞き逃すことがありません。
登録をお願いいたします。

Podcast RSSフィード




応募を検討されるかたは、以下のページをご覧くださいませ。

○採用情報

○Find job!求人情報(2月5日まで掲載)
※掲載終了しました

○Find job!求人情報 第2弾(3月5日まで掲載)
※掲載終了しました

※「Webデザイナー」の募集は、2007年2月12日(月)までです。期日までに、弊社へ届くよう履歴書をご送付ください。

※Webデザイナー募集を再開しました。応募受付は、2007年 3月5日(月) 3月14日(水)履歴書到着分までです。

※2007年2月・3月の募集は終了いたしました


ご応募お待ちしております。


<門野@アイタス


企業ホームページ活性化のデファクトスタンダード『Movable Type』(MT)を用いたカスタマイズサービス

→ サービス概要・料金体系
→MTカスタマイズQ&A
→ デモサイトとその説明

2007年1月22日(月)

MovableTypeのアップデート(バージョン3.34)が公開されています

six apart社より、MovableTypeのセキュリティアップデートが出ていました。

主な改善点としては、バージョン3.33以降に発見されたセキュリティ上の不具合対策など。
クロスサイトスクリプティングについての不具合があったようですが、それについても修正されたようです。

修正内容については下記のページをご覧ください。

Movable Type 3.34日本語版の提供を開始


アップデートをご希望の際は、弊社でのインストール代行作業も可能です。

ご希望のかたはお気軽にご相談ください。

<長崎@アイタス


企業ホームページ活性化のデファクトスタンダード『Movable Type』(MT)を用いたカスタマイズサービス

→サービス概要・料金体系
→MTカスタマイズQ&A
→デモサイトとその説明

2007年1月22日(月)

危機感をもって会議に挑まなければ意味がない

Webデザイナー 寺島

こんにちは。寺島です。

これまでの会議はどうだったか

アイタスでは週1回全体での会議をしています。

会議をすることによってサイト構築などの諸作業を止めることになるので、その会議でなにか獲得するものがないと、会議参加者の時間を無駄にすることになります。

これまではルーチン化していて、会議でなにかを得ようとする気持ちが希薄になっていました。

そして、新しい試みをしなければ、停滞するばかりで前に進まないとの焦りがありました。

ホワイトボード
▲ホワイトボードを有効活用


危機感を煽る

そこで今回は、会議をするにあたって、今問題となっていることを、あらかじめスタッフに考えてもらうことにしました。

その目的は、多くの解決すべき問題が山積みになっていて、長い間解決されないで放置されていることを、スタッフ皆が認識することによって、危機感を持って会議に挑むのではないかと考えたからです。


はずみをつけるために今週達成したことを

進行のスピードをつけるために、ひとり1分の持ち時間で今週達成したことを発表し、会議に弾みをつけ、そのスピードを維持することに神経を使いました。

今回は急遽、会議の主題が変更になりましたが、それでも、各スタッフが、どうすれば問題を解決できるか、解決するためには具体的にどうしたらよいか、以前より積極的に考えるようになりました。


変えていくこと

まだまだ内容が甘いのですが、今までのやりかたを変えることで先週より前に進んだことが、今回の会議で得たよい点でした。

変えようとして動くことが大切だと学びました。


<寺島@アイタス


企業ホームページ活性化のデファクトスタンダード『Movable Type』(MT)を用いたRSS対応カスタマイズサービス

→サービス概要・料金体系
→MTカスタマイズQ&A
→デモサイトとその説明

2007年1月21日(日)

2007年1月第3週に達成したこと&ありがとう♪

1月15日(月)から1月19日(金)にアイタスが達成したこと。

○打ち合わせスペースのiMacに録音用の環境をセッティングしたぞ!

○撮りためた社内スナップを整理したぞ!

○A案件、デザイン案を先方に提示! 好評をいただきました!

○マル秘プロジェクトを無事完遂できたぞ!

○「すぐ動く」ための手法をスタッフに紹介できた!


今週の「ありがとう」♪

○寺島さん、校正してくれてありがとうございます!<冨永>

○門野さん、環境改善案の相談に乗ってくれてありがとう!<冨永>

○社長、智子さん、検定情報ありがとうございました! 役立てて、結果でお返しできるようがんばります!<冨永>

○長崎さん、エントリの確認ありがとうございました。今まで気がついていなかった部分を発見できました<冨永>

○上田さん、いつも率先して仕切ってくれてありがとう! 社内のムードがキビキビします!<冨永>

○門野さん、メールの不調に気が付いてくれてありがとう!<冨永>

○長崎さん、写真撮影のコツを教えていただきありがとうございます<門野>

○寺島さん、体調を気づかってのさりげない声かけありがとうございます<門野>

○上田さん、ルーターの設定変更ありがとうございます。不便だった部分が改善されて助かりました<門野>

○冨永さん、初心者のためのFlashレクチャーと書籍の貸し出しありがとうございます<門野>

○智子さん、管理資料についてのチェック・ご指摘ありがとうございます<門野>

○社長、作業の効率化のためのアドバイス、ありがとうございます<門野>

○社長、寸止め指摘ありがとうございます! しっかりと形にしていきます!<上田>

○智子さん、手続きありがとうございます!<上田>

○長崎主任、ルータの設定を教えてくれてありがとうございます!<上田>

○寺島さん、作業をさくさく進めてくれてありがとうございます!<上田>

○冨永さん、新しい作業方法を教えてくれてありがとうございます!<上田>

○門野さん、今週はとても助かりました。ありがとうございます!<上田>

○S社K様、H様、S様、お時間をいただきありがとうございます! 今後ともよろしくお願いいたします!<上田>

○みなさまの協力があって社内会議がさくさく進み、得るものがあったと思います。ありがとうございます!<寺島>

○こうして毎週の『達成したこと』『ありがとう』を残していると、ついつい見過ごしがちになる日々の『良いこと』を再発見できました。各スタッフのみんな、これまでありがとう<石川>


企業ホームページ活性化のデファクトスタンダード『Movable Type』(MT)を用いたカスタマイズサービス

→サービス概要・料金体系
→MTカスタマイズQ&A
→デモサイトとその説明


2007年1月19日(金)

企業ホームページのWindows Vista対応3ポイント

こんにちは。冨永です。

Windows Vista発売まであと11日に迫りました。
最近のニュースを見ると、セキュリティ対策ソフトウエアの対応準備が進んでいるようですね。
「Windows Vista」の一般販売に向け,セキュリティ・ベンダーが勢揃い:ITpro


パソコンと同じように、ホームページも新しいバージョンのOS、ブラウザに向けた対応が必要になります。
もっともシェアの多いブラウザ、Internet Explorerのバージョンが7になり、見た目、機能、操作性がグッと上がっています。
この機会に乗り換えるかたも多いのではないでしょうか。

そこで、Vista発売、Internet Explorer 7リリースに向けて企業サイトがすぐに対応する必要があるポイントを3つ考えてみました。


○表示の崩れはありませんか?
ブラウザにはいろいろな種類があり、それぞれ表示に特徴やクセがあるものです。
フルCSSでコーディングし、SEO対策もバッチリと思っていても、実はInternet Explorer 7で見ると表示がずれていたり、場合によっては何を書いてあるのか判読できないぐらいレイアウトが崩れてしまうサイトもあるのです。

御社のホームページは大丈夫でしょうか?


○RSSフィードの配信をしていますか?
Internet Explorer 7では標準でタブ機能、RSSフィードの購読機能が搭載されました。
今までは「お気に入り」に登録し、気がついたときにユーザーがホームページを見に行くスタイルでしたが、今後はブラウザに登録したRSSフィードが更新されているページだけを見に行くようになります。

Internet Explorer 7でのRSSフィード購読メニュー
▲「フィードの購読」メニューが追加されています

今後は新鮮な情報をどんどん発信していかなければ、リピーターが離れてしまい、大切なビジネスチャンスの損失にもつながりかねません。


○ページのデザインは古くないですか?
Internet Explorer 7になり、インターフェースが大幅に変更になりました。
このウインドウの中に何年か前に作ったサイトを表示させると、意外と違和感があるものです。
OSの見た目や操作性がどんどん洗練されていく中で、ホームページの中身が古く、使い勝手が悪いと、リピーターが得られず、ユーザー離れが心配されます。

もしかしたら、御社のユーザーは、すでに新しいOSに照準を合わせているライバル会社に持っていかれているのかもしれません。


うちのサイト、まだ対応できていない……と思ったら、アイタスまでご相談ください

お急ぎの方はお電話でのご相談も受け付けております。
011-733-4450までお電話下さいね。お待ちしております。


<冨永@アイタス

CMSツールを使ってVista公開に照準を合わせたRSS対応サイトの構築

→サービス概要・料金体系
→MTカスタマイズQ&A
→デモサイトとその説明

関連記事まもなくWindows Vistaが発売されるのでホームページでのRSS配信は必須になります

関連記事WindowsVistaの標準ブラウザ、IE7で変わる企業サイト

2007年1月18日(木)

Q.どれくらいお金がかかるの?(2007年1月改訂)

<br />
企画営業 上田
こんにちは。上田です。

A.CMSエンジンによって金額が大きく変わりますので、「オーダーメイドCMS」と「Movable Type(ムーバブルタイプ、以下MT)」についてそれぞれ説明いたします。


○オーダーメイドCMSの場合

企業サイトの目的や規模にあわせてCMSを開発いたしますので、開発コストが必要となります。ですから内容によって費用が大きく変動いたします。また、保守メンテナンスが必須となるのでランニングコストもあらかじめ念頭におく必要があります。


○MTの場合

すでにパッケージ化されていますので、オーダーメイドCMSと比較して通常60~180万円程度の開発コストを圧縮できます。

※本サービスに使用するMTはシックス・アパートが提供するツールです。法人が使用する場合は有償ライセンスが必要です。基本ライセンスパックの標準小売価格は1サーバ・5ユーザーのライセンスで31,500円(税込)となっています。

(これだけではまさにブログブログなデザインになってしまいますので、使い勝手も含めたカスタマイズが重要になりますね)

保守メンテナンスも必須ではないため、ランニングコストをおさえることが可能です。ただ、サイト公開後のことを考えますと保守メンテナンス契約をおすすめいたします。
アイタスでは企業様にあわせた保守メンテナンスプランをご用意しております。

この他にプランニングやデザイン制作・組み込みなどが必要となります。これは上記のどちらを選択してもほぼ同額となりますので、コストだけを考えると圧倒的にMT有利となります。しかしどちらを選択すべきかは企業サイトの目的と規模にもよります。


アイタスではCMSエンジンの比較やデモサイトをご用意しております。ご覧になってください。

MovableTypeなどをCMSツールとして活用する際に考えること(前編)
MovableTypeなどをCMSツールとして活用する際に考えること(後編)
→内容についてより詳細な説明がございます。ご参考にしてください。

オーダーメイドCMSデモサイト

MTデモサイト

実績・事例集


どちらが良いだろうか? とお悩みならいつでもご連絡くださいね。

<上田@アイタス

企業ホームページ活性化のデファクトスタンダード『Movable Type』(MT)を用いたカスタマイズサービス

→サービス概要・料金体系
→MTカスタマイズQ&A
→デモサイトとその説明

関連記事中小企業がホームページに500万円使うなんてどうかしている

関連記事MovableTypeなどをCMSツールとして活用する際に考えること(後編)

関連記事MovableTypeなどをCMSツールとして活用する際に考えること(前編)

関連記事Q.どれくらいお金がかかるの?

2007年1月17日(水)

中小企業がホームページに500万円使うなんてどうかしている

代表 石川
こんにちは。石川です。

以下、スケールの小さな話で恐縮です。


現在当社が入っている札幌市北2西3のオフィス、OAフロアとはなっていなかったので、50万円ほどで施工しました。

2年いるとして、500,000円 ÷ 730日 = 約685円/日のコストです。

お金使った価値あったなーと毎日満足しています。


企業のホームページ、多種多様なご要望のものをいくつもお作りしてきました。

そのような専門家からの見立てとして、中小企業のホームページに必要な開発費は、おおよそ200万円から500万円くらいが妥当だと認識しています。

「10万円で」「30万円で」といった予算感は、誤りと言えるでしょう。

家建てると1千万単位になるように、新車買うと100万円単位になるように、使いものになる企業ホームページを作るのに妥当な金額帯というものがあります。

「なんとか11万円で」「どうしても29万円で」といった「無い物ねだり」を通してできあがった企業ホームページは、本来の企業ホームページとは似て非なるものだと思われます。

「お金かけて作った価値あったなー」とは思えず

毎日まいにち

「んー、こうなっていない。ああなっていない。これなんでこんなんなっちゃってるのー」と不満の連続。


さて、企業ホームページを200万円で構築するとして、それは普通に1年程度は使えます。

2,000,000円 ÷ 365日 = 約5,479円/日のコストです。

24時間365日、黙々と仕事し続けます。

北海道の最低賃金に近い金額、時給650円でパートのかたに一日8時間、ホームページが担うような作業をしてもらうとします。

たとえば商品紹介・集客・企業広報・顧客対応・採用情報周知などなど。

時給650円 × 8時間 = 5,200円/日

時給650円では上記のような業務をやっていただけないでしょうから、実際の人件費はもっとかかりますね。

企業ホームページに投資すべきお金って、ものすごくコストパフォーマンス高いと思うのですが、いかがでしょうか。


<石川@アイタス


企業ホームページ活性化のデファクトスタンダード『Movable Type』(MT)を用いたカスタマイズサービス

→サービス概要・料金体系
→MTカスタマイズQ&A
→デモサイトとその説明


関連記事Q.どれくらいお金がかかるの?(2007年1月改訂)

関連記事企業がネット施策を考えるためのポイント

関連記事北海道内のWebサイト制作発注者は、まず最初に飲み会を企画すべきである

関連記事投資ですから

関連記事ねーねー、ワクワク感が投資の決め手じゃないの? ねーったらねー。

2007年1月16日(火)

「SEO」のことを考える前にサイトの状態を知ることが大切

制作主任 長崎
こんにちは。長崎です。

いつも見てくださっている企業サイトのご担当者のかたに向けて、なにか役立つための情報がないかと調べていたら、こんな記事を見つけました。

Web担当者Forum|無料ツールからハイエンド製品まで アクセス解析ツール徹底紹介
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2006/11/17/443

記事に挙がっているアクセス解析ツールで、すでにお使いになられているものもあるかもしれません。

そこで、おすすめできるアクセス解析術としては、一つのアクセス解析ではなかなか見えてこない動向があるので、2つのアクセス解析を同時使用することです。
「術」というほどのものでもないかもしれませんが…(^_^;


すべてをカバーできるオールマイティなツールはないので、各ツールの良いところを使いこなすと、より深く自社サイトの状況を知ることができるはずです。

そうすると、サイトの改善点・もっと肉付けしなければならないポイントが自然と見えてきます。制作会社へ(のみならず社内でも)なにかを相談・依頼するときにも、今までよりも具体的な指示が出せるようになり、サイトリニューアルや新しい仕掛けの導入も「根拠ある」改善になります。


ちなみに、先日のエントリでも触れていたRSSもサイトのアクセスアップ対策として有効です(効果としては、主にリピーターを確保するために必要な機能です)。

最近では「今まで個別で存在していた情報を関連づけする」動きも盛んですね。

すでに気づいているかたも多いと思いますが、Googleの検索結果一覧ページの下部には、「関連検索:○○、△△」として、関連したキーワードを表示するようになっていますし(実装されたのは、比較的最近ですね)。


トップページ>コーナートップ>詳細ページ

と、提供する側が想定していたページの流れが、

検索エンジン>詳細ページ

として、情報の重要性が高まっているなかで、詳細ページに関連したページを紐付けすることで、検索エンジンからの訪問者に「ポテトはいかが?」的なアプローチが有効です。ECサイトでもこうした紐付けはよく見られますが、企業サイトでも多くのポイントで応用できます。


まずは自社サイトを知ることが第一歩です。

SEOなどの細かいテクニックはまだその先にあります。

「アクセス解析なんて…、そんなことしてる時間ないよ~」と構えている間に、行動力のある競合他社さんはすでに導入し始めているかもしれませんよ(^_^


<長崎@アイタス

企業ホームページ活性化のデファクトスタンダード『Movable Type』(MT)を用いたカスタマイズサービス

→サービス概要・料金体系
→MTカスタマイズQ&A
→デモサイトとその説明

関連記事企業ホームページにおいてアクセスログ解析は、「やるべき」ではなく「やらなくてはならない」。

関連記事まもなくWindows Vistaが発売されるのでホームページでのRSS配信は必須になります

関連記事今頃SEOとかめでてーな

2007年1月16日(火)

人の輪は続くよどこまでも「CSS Niteミニミニ出張版(in 札幌)」に参加してきました

みなさまこんにちは。門野です。

1月13日(土)、アップルストア札幌にておこなわれた「CSS Niteミニミニ出張版(in 札幌)」に参加してきました。

「CSS」を中心にWeb標準を取り巻く状況について取り上げていく「CSS Nite」。
アップルストア銀座店で、毎月第3木曜日の恒例となっているイベントですが、今回は初の札幌開催です。

講師は、株式会社スイッチの鷹野さん。「Dreamweaverではじめる CSSレイアウト」についてデモをおこないながら解説してくださいました。

制作の勉強になるのはもちろん、モニタを活用しての進めかた、人に「聞かせる」話しかたなど、講義の参考になる部分が多くありました。


「CSS Nite」後、なんとアイタス一同、懇親会に参加させていただくことに!

CSS Nite懇親会にて
▲懇親会でWeb談義に花が咲きました


中華を食べつつ、今度は「カニで!」などと話し(Web屋は、カニ好き・元ミュージシャンが多いらしいです)にぎやかに夜は更けていきました。

特別にバックもいただきました。形あるもの、ないもの含め、CSS Niteで得るものが多くありました。

いただいたポストカードとバック  
▲いただいたポストカードとバック
 ※書籍はスタッフがジャンケンで勝利し、いただきました


鷹野さん、大藤さん、針生さん、楽しいお時間をありがとうございます。

今度は、ミニミニではなく「CSS Nite in 札幌」が本格的に開催されることを楽しみにしております。

懇親会の幹事はアイタスが担当しますので、よろしくお願いします!



<門野@アイタス

企業ホームページ活性化のデファクトスタンダード『Movable Type』(MT)を用いたカスタマイズサービス

→サービス概要・料金体系
→MTカスタマイズQ&A
→デモサイトとその説明

2007年1月15日(月)

まもなくWindows Vistaが発売されるのでホームページでのRSS配信は必須になります

Webデザイナー 寺島

こんにちは。寺島です。


今後、ホームページでのRSS配信は必須になります。

今月末発売されるWindows VistaのInternet ExplorerはRSSフィードに対応しますし、XPで対応済みのInternet Explorer 7を使っているかたも多いでしょう。

NTTドコモソニーヤマハ発動機など、名立たる企業は続々RSSを配信しています。


なぜRSSを配信するのか

ホームページが更新されたことをすぐに伝えるためです。

RSSを登録している人ばかりではなく、Technorati (テクノラティ) ブログ検索などに向けて更新を通知することにより、多くの人に知らせることができます。

Yahoo!ブログ検索Google ブログ検索といった検索サービスも始まっており、これらを利用する人もこれから増えるのではないでしょうか。

最新情報を検索するには、ウェブ検索よりも、ブログ検索を使ったほうが効率が良いです。


RSSに対応していないホームページは、無数のホームページの中に埋もれていき、見つけられにくくなっていくかもしれない

今後、ホームページを新たに立ち上げたり、リニューアルする際には、RSSで新着情報を配信することを念頭に作らなければなりません。

○更新すること

○RSSを配信すること

これが、これからのホームページには必須になります。


RSS対応ホームページ制作のご依頼・ご相談はこちらから


<寺島@アイタス


企業ホームページ活性化のデファクトスタンダード『Movable Type』(MT)を用いたRSS対応カスタマイズサービス

→サービス概要・料金体系
→MTカスタマイズQ&A
→デモサイトとその説明

関連記事企業ホームページのWindows Vista対応3ポイント

関連記事「SEO」のことを考える前にサイトの状態を知ることが大切

関連記事WindowsVistaの標準ブラウザ、IE7で変わる企業サイト

関連記事IE7正式版配布開始とのことですがあまり盛り上がってませんか?

関連記事RSSとは?

2007年1月14日(日)

企業ホームページリニューアル企画の良し悪しを非技術的観点において3秒でジャッジする

<br />
代表 石川
こんにちは。石川です。

出版社に勤めていたとき、編集長はこんな話をしてくれました。

「興味のある見出しが三つあったら、人は雑誌を買う。ひとつなら立ち読みで済ませてしまう」。

20年近く前のお話ですが、私にとっては今でも大切にしている金言です。


当社のスタッフにも参加を勧めている経営セミナーでは、ヒューマン・キャピタル・マネージメント代表取締役CEOの土井さんが

「得意分野がひとつに特化していると弱い。ふたつあると安定しますわなぁ」と、はんなりとした口調でやわらかく要諦を説明してくれます。


得意分野をひとつではなくふたつ作って鳥居型にしよう


心理学ではこんな図形の話があるそうです。


人はできていない部分をつい見てしまう。だからアイタスでは「達成したこと」や「ありがとう」でついつい見過ごしてしまう「できていること」を見直すようにしています


これは

きちんとできている多くの部分に人は注目せず、欠落している部分についつい視点が向いてしまう

という心理を表している図です。人ってこうだよね。

できていることのほうがたくさんあるのに、できていない1点ばかり気になってしまう。

できていることは「できてあたりまえ」が前提になってしまうわけですね。

これは逆に応用すると、大方は「無難」「人並み」であっても、「一点でも突出したところがあると、人はそこに注目する」ということでもあります。


で、前述の

「興味のある見出しが三つあったら、人は雑誌を買う。ひとつなら立ち読みで済ませてしまう」。

「得意分野がひとつに特化していると弱い。ふたつあると安定しますわなぁ」。

このへんを意識して、特徴をひとつではなく、ふたつ三つ用意する。


そのホームページには3つの特徴があるか? これがサイト良し悪しをチェックする最短手法


私たちアイタスではこのようにして、

「この企画にはとんがった部分が複数あるか?」をプランニング時にチェックしています。


企業ホームページリニューアルの相談をお受けするとき、同業他社さんの仕事の質を見るとき(見てくれって頼まれるんだもの)、このような観点があると、パッと見で即断できます。そしてそれで案外まとはずれな認識にはならないものなんです。


想定しているユーザー層に対して

○役立つコンテンツ・サービスがふたつ三つあるか?

ポイントはここ。

他の技術的なお話は、ここがクリアになってからです。


Movable Typeのカスタマイズとか、SEOとか、HTMLとCSSの分離とか、イケてるデザインとかとか、このようなテクニカルな話もそれはそれでとても大切なのですが、これありきでは無いのです。

ホームページデザインをやっている人も、ホームページ作成を依頼する人も、このへんを忘れないことが大切ではないのかなーと思っています。


多くのホームページ制作会社は、この観点をついつい忘れがちです。

人と人をつなぐものは、実はもっとローテクなところにポイントがあって、それをAmplifierするのが、制作会社が日夜磨きをかけている技術です。

増幅するべき「もと」が無ければね。


<石川@アイタス


企業ホームページ活性化のデファクトスタンダード『Movable Type』(MT)を用いたカスタマイズサービス

→サービス概要・料金体系
→MTカスタマイズQ&A
→デモサイトとその説明

2007年1月12日(金)

2007年1月第2週に達成したこと&ありがとう♪

1月9日(火)から1月12日(金)にアイタスが達成したこと。

○今後の参考にするため、案件の流れをファイルにまとめたぞ!

○情報共有システム内のファイルを分類・整理して、情報を探しやすくしたぞ!

○「採用情報」更新! やる気と勢いのあるWebデザイナー募集中!

○A案件、デザインもほぼ整ってコーディングへ移行中!

○週末の会議で、コミュニケーションアップのための指針を立てられた!

○営業日報で、スタッフごとの顔写真を載せることに! 顔の見えるブログで気分新たに情報発信します!

○自社サイトのアクセスログ解析の動きを強化して、今後の活動指針をたてる取り組みを始めたぞ!

○skypeでの打ち合わせを録音して、参加できなかったスタッフにも確認してもらえた!

○自社サイトの使い勝手をよくするためにプラグインを追加! もっと便利にしていくぞ!


今週の「ありがとう」♪

○長崎主任、全体の動きの方向がそれそうになった際、軌道修正していただきありがとうございます<門野>

○寺島さん、ToDoを「すぐやる」ための声かけ、ありがとうございます<門野>

○上田さん、作業分担の割り振りの促し、ありがとうございます<門野>

○冨永さん、CSSについてレクチャーありがとうございます。勉強になりました<門野>

○智子さん、更新関連のすばやい手続きありがとうございます<門野>

○社長、採用情報を出すにあたってのアドバイスありがとうございます<門野>

○社長、忙しい中、的確なレクチャーありがとうございます♪<長崎>

○門野さん、細かなTodoを進んで処理してくれて助かります。ありがとう♪<長崎>

○寺島さん、CSSのリキッドレイアウトのお話、ありがとうございます♪<長崎>

○冨永さん、役立つサイトを教えてくれてありがとうございます♪<長崎>

○上田さん、フットワークの軽い動きで社内が活性化します。ありがとうございます♪<長崎>

○社長との会話の中で新しいアイディアをいただきました。ありがとうございます!<上田>

○寺島さん、いつも確認作業していただきありがとうございます!<上田>

○長崎主任、ホットな情報をありがとうございます!<上田>

○冨永さん、作業をすすめていただきありがとうございます!<上田>

○門野さん、おみやげのお菓子をありがとうございます! <上田>

○長崎さん、過去案件のレクチャーありがとうございます!<冨永>

○門野さん、文章のチェックを今週もありがとうございます!<冨永>

○寺島さん、「すぐやる課」の加速をありがとうございます!<冨永>

○長崎さん、エントリ写真の選定をありがとうございます!<冨永>

○上田さん、ユニークな言い回しでスタッフを和ませてくれてありがとうございます!<冨永>

○門野さん、気になる記事の素早いストックありがとうございます!<冨永>

○社長、寸止め指摘をありがとうございます!<冨永>

○智子さん、いつも体調を気づかってくれてありがとうございます! おかげさまで元気です!<冨永>

○今週は社外秘諸事項がぐぐっと前に進みました。各自の動きの結果です。ありがとうっ!<石川>

2007年1月12日(金)

残念ながら貴社のそれは競合他社との差別化にはなっておりません。

代表 石川
こんにちは。石川です。


このへんですでに書いているのだけども、差別化というものについての見解を述べておきます。


たとえとして当社アイタスを使います。

ウチはクライアント企業の目的を一所懸命ヒアリングして、良質なサイトを構築すべく日夜努力し続けている優良な制作会社です。まぁそうしておこうよ。

わたし含めアイタスの人々は自分たちの仕事に自信を持っているし「ウチはよそとはちがうぜ! なぜならこんなにきちんと仕事してるんだよ?」と思っています。


その特異点を箇条書きにしてみると

○顧客第一主義です
○優秀なスタッフが対応いたします
○高い技術力を誇ります
○リーズナブルな料金体系です
○Webサイト構築についてはワンストップでお任せあれ

とかとかで。


もっと具体的に並べると

○Movable Typeのカスタマイズ得意
○PHP・MySQL or PostgreSQL(LAMP/LAPP)での構築得意
○実はFlashかなりやりますから
○奥ゆかしいから言わないけど紙媒体もできるのよ
○SEOは相当にノウハウ持ってます

とかとか。


これらをアイタスの中の人たちは『他社との差別化』『競争力』と考えてしまいがちです。重ねて書きますが、わたし含め。

ところがこういったもののほとんどは、他社との差別化には実状なっていません。


実際、多くの当社競合他社さんのサイトにも、上記のような特徴は記載されていたりするわけです。

MTのカスタマイズができるようになって、それを売りにした瞬間から『MTカスタマイズできる』というポイントは『優位点』ではなくなります。

なぜなら、依頼する側・買う側は『MTカスタマイズできる』グループ群から最終的に一社を選ぶからです。

「『MTカスタマイズできる』ので、ウチにご依頼カムカム」と手を挙げるということは『MTカスタマイズ対応可能会社』のリストに加えられ、選別されるということなのですね。

単に、あるカテゴリーに収容されただけで、最終的に選ばれる理由には成り得ていないわけです。最終的に選ばれ(受注を決められ)ないのであれば、事業的には『MTカスタマイズできる』という特徴を得るためのコストはナンセンスです。

苦労して資格を取得した士業の人が、実は資格を持っているだけでは何の仕事も得られないことを看板掲げてから知ってがく然とするというお話です。


現実的には当社アイタスは『MTカスタマイズできる』制作会社リスト群から選ばれ、MTカスタマイズ案件をいくつも完納しております。

なぜ選ばれたのか?

『MTカスタマイズ対応可能』という条件は、当社だけが満たしているのではないのに。

ここをウチは真剣に考えなければなりませんし、自分たちだけで考えていてもそれは予断に過ぎません。実際に選んでくれたクライアントに教えてもらうのが一番で、二番目は無いという話だったりします。

これがマーケティングというやつですね。

たとえ話はこのくらいで。


さて、このエントリをお読みのあなたに問います。

貴社の特徴、競合他社に対しての優位点・競争力ってなんですか?

それは実は本当に差別化になっていますか? 同じようなことをうたっている競合が実はたくさんあったりしませんか?


依頼を請けて企業サイトのプランニングをする場面で、クライアントのことを真剣に考えていない制作会社は

「御社の特徴をお教えください。ふむふむなるほど〜。ではそれらをサイトに載せましょう」と打ち合わせをします。

我々アイタスは、上記のような打ち合わせは無意味だと考えています。

「それってどこでも言ってますよね。どこでもやってますよね」くらいは遠慮無く指摘いたします。

自社サイトのことをテキトーにしか考えていない依頼主からは、ぶ然とされます。

真剣に考えている依頼主は、より真剣になります。

いい大人が何人も動く価値のある、実のあるビジネスが始まる瞬間です。


私たちアイタスは、このような瞬間を体験するためにアイタスという装置を使って仕事をしています。

今どき、企業のホームページというものは、その企業の経営戦略・戦術が如実に反映される対象です。

「かっこいいデザインで〜」とか今さら言ってる多くの北海道の企業は何周も遅れています。

「予算30万くらいで〜」とか考えている北海道企業は生き残れません。ゼロが足りません。

真剣な企業戦略・戦術のお話を理解し、それらをWebサイトというメディアに落とし込むための勉強を私たちアイタスのスタッフは日常的に続けております。

マジになったときにはお声がけください。


<石川@アイタス


企業ホームページ活性化のデファクトスタンダード『Movable Type』(MT)を用いたカスタマイズサービス

→サービス概要・料金体系
→MTカスタマイズQ&A
→デモサイトとその説明

関連記事お父ちゃん、お母ちゃん、私の勤めている会社が道新のホームページをデザインしたんだよ

2007年1月12日(金)

弊社に勤務するとこのようなやりがいが得られます

制作新入りTあたらめ、制作担当の冨永です。

企画営業担当の上田と同じく、今回のエントリをもって「見習い新人スタッフ」カテゴリを卒業することになりました。
今後は「営業日報」カテゴリへの投稿となります。よろしくお願いいたします。


さて、アイタスでは先日からWebデザイナーの募集を再開しております
今、アイタスサイトを見て「応募しようかな、どうしようかな」と迷っているかたもいるかもしれませんね。
3ヶ月前までは、私もそうでした。

私は、10月11日の「弊社求人に応募ご検討中のかた、今週中に一度ご連絡を!」というエントリを見て思い切って電話をしました。

その後何とか採用されたのですが、入社前に見ていた採用情報コーナーに書いてあるほかにも、社内にはいろいろな決まりごとがあります。

仕事を進めるための流れ、文章の書きかた、電話に出るときの対応……。

社会人としては当然できている必要がありますが、自分がアイタススタッフとして動いていると考えると、メールを1通書くのに1時間かかったり、最初は社内のルールに慣れるためにとても苦労しました。


しかし、それ以上にやりがいを感じる部分もたくさんありました。
私がアイタスに入って、仕事としてやりがいがある、面白いと感じたのはこのような部分でした。

○入社したその日から営業日報を書く!
初めて会社に来たその日から、自分が昨日まで見ていた営業日報を書くことに。
最初は「え、私が?」と驚きましたが、「Webで見やすい文章」を意識して書くことの勉強に取り組めました。

○情報共有をとにかく推進!
アイタスでは、日々かなりのスピードで社内の情報共有と発信がおこなわれています。
自分が見つけたマニアックな記事を他のスタッフに「あれ知ってる?」と話すこともよくあります。
それがまだ誰も知らないニュースだと、自分のインプット速度が速くなっていると実感できます。

○考えて、率先して、すぐ動く!
アイタスは日々北海道ナンバーワンを目指して動く会社ですから、ゆっくりしたり、のんびりしている時間はありません。
気が付いたらすぐやる! これは私の仕事です! 仕事の取り合いになるぐらいの勢いがないといけません。
アイタスのチームワークは100%とは断言できませんが、限りなく100%に近づくように日々コミュニケーションの質向上を意識して行動するようになりました。

○今までの職業経験が全て生かせる!
「ホームページ制作の仕事をしたことがないから」という理由で迷っている、あきらめかけているかたも多いかもしれません。
でも、Web制作スタッフの仕事と言っても、実は制作実務以外の、スマートな来客応対、あいさつがきちんとできる、丁寧な文章が書けるなど、他の仕事での経験が大いに役立ちます。
ただし、それをどうやって出していくかは自分次第。会社のためになる形で、どうやって貢献できるのか日々思考する必要があります。

アイタスでは、このような環境で自分を試してみたい! より高いハードル求む! という意欲旺盛なかたと一緒に仕事をしたいと考えています。

ご応募お待ちしております!

<冨永@アイタス

企業ホームページ活性化のデファクトスタンダード『Movable Type』(MT)を用いたカスタマイズサービス

→サービス概要・料金体系
→MTカスタマイズQ&A
→デモサイトとその説明

関連記事スキルなんて無くていい。では必要なものは?

関連記事「これならまかせて!」という得意分野のあるWebデザイナーを募集中です

関連記事中途採用で本命の会社に確実に採用される秘訣

関連記事求められているスキルを計るひとつの指標

関連記事求める人物像

関連記事教育・スキルアップ等について

関連記事採用面接時にはこのようなことをお聞きしますぞ

2007年1月11日(木)

スキルなんて無くていい。では必要なものは?

Webデザイナー募集について。

※2007年 3月の募集は終了いたしました


こんにちは。石川です。


匿名様にアドバイスいただいたのもあり、Find Job!さんへの求人出稿の準備を進めています。
※2007年1月23日(火)、Find Job!様に求人情報が掲載されました
※2007年2月20日(火)、Find Job!様に2度目の求人情報を掲載しました
※掲載終了いたしました


掲載まで間があるので、自社サイトではすでに求人情報掲載済みとしています。

現場の制作スタッフは「MTいじれる人がいい」「PHPわかってるといいな〜」「Web標準でオーサリングできないとダメ」「デザインセンス重視!」「今の状況考えたら即戦力じゃないと〜」とかとかいろいろ述べています。


が、私は以下の点で合致する人を求めています。

○アイタスサイトをご覧になって「この会社で働きたい」と思ってくれた人

○「この会社、いい線いってるんだけど、私が加入したらもっと良くなる。そうしたい」と感じている人

○同様に、そのような環境でご自身を人間的・職能的に向上させたいと願っている人

ご自身の成長に意欲的なかた。要は「やる気ある」かたが私の採用したい人となります。


「北海道ナンバーワンを目指している? そういうとここそ私の力を必要としているでしょ?」というかたも「ん〜、それは今の私には敷居が高いかな。でも、やる気は誰にも負けないよ!」というかたも一度お会いしてお話伺いたいなと思っています。

『北海道ナンバーワン』といった到達可能範囲の目標って、現状の職能や経験で達成するものではなく「やる気」でどうにかするレベルのものなので。

Webサイト制作のノウハウは当社で学べます。

必要なのは「やる気」なんですよね。


というわけで「なにかして〜、でもなにしたいのかわかんね〜。エネルギーだけありまくり!」みたいな人は応募してね。

一緒に北海道ナンバーワンになろうぜ。


<石川@アイタス


企業ホームページ活性化のデファクトスタンダード『Movable Type』(MT)を用いたカスタマイズサービス

→サービス概要・料金体系
→MTカスタマイズQ&A
→デモサイトとその説明

関連記事お祈り

関連記事弊社に勤務するとこのようなやりがいが得られます

2007年1月11日(木)

見積書をならべてWeb制作会社を選定しようとしていませんか?

結論から申しますと、見積書をならべて「どこのWeb制作会社に頼もうかな?」と考えてしまった時点で、そのWeb施策は結果につながらないことが多いと思います。

なぜなら見積書を比較するということは、金額を比較しているだけだからです。金銭的に考えるのならば公開後も見据えたコストパフォーマンスを重視すべきです。


Webサイトには必ず目的があります。企業イメージの向上、店舗への集客、売り上げ増加。

その目的を達成するためにWebサイトを構築しなくてはなりません。そのためには信頼できる技術力やノウハウを持ったWeb制作会社を選ぶ必要があります。


しかし見積書をながめても、どこが信頼できるかは判断できません。

見るべきはそのWeb制作会社の自社サイトです。ぜひ自分の目でお確かめになってください。

ポイントは「実績・事例」です。その企業のネームバリューだけではなく、実際に手がけたWebサイトをユーザーの立場で訪れてみてください。

例えば採用カテゴリ。企業にとっての目的は言うまでもなく「採用を成功させること」です。あなたはその企業の採用カテゴリを訪れてどのように思ったでしょうか? もしも本当に応募したいと感じたのならば、そのWeb制作会社を信頼して良いと思います。


アイタスでの実績・事例の一部をご紹介いたします。ぜひご覧ください。

株式会社ソフトフロント様 採用コンテンツ

JA北海道厚生連(北海道厚生農業協同組合連合会)様 採用コンテンツ

同サイト内 看護職員募集

クライアントはもちろん、ユーザーの視点を常に意識しているWeb制作会社の選定が正解です。

<上田@アイタス

企業ホームページ活性化のデファクトスタンダード『Movable Type』(MT)を用いたカスタマイズサービス

→サービス概要・料金体系
→MTカスタマイズQ&A
→デモサイトとその説明

関連記事企業サイト・ブログをより良くする5つの指針

関連記事ブログ展開を考えている企業サイトご担当者に伝えたいブログ構築会社の選び方

2007年1月10日(水)

「これならまかせて!」という得意分野のあるWebデザイナーを募集中です

ありがたいことに、私たちの取り組みを理解していただけるクライアント様が増えてきておりまして、多忙です。


弊社では、「このサイトにはこれが必要だ」と考えれば、新たに技術を習得して制作に入ります。

常に持てる力のその上を出して、クオリティの高いWebサイト制作に励んでおります。

「北海道のWebサイトを少しでも良くしていきたい」という思いがあればこそです。


せっかく札幌でデザインをするのなら、そういう会社で制作しませんか?


今回は特に「これならまかせて!」という得意分野をお持ちのかたを募集しております。

○Movable Type(MT)のカスタマイズが得意なかた

○グラフィックデザインが得意なかた

○制作スピードは誰にも負けないかた

○色彩バランスの調整が得意なかた

○最新技術は私にまかせてと豪語するかた

○イラストが得意なかた

など、得意分野を活かして新たな風を吹き込んでいただけるかたをお待ちしております。


先輩Webデザイナーからのメッセージ

【長崎】
iPhoneのユーザーインターフェースを見てムラっときたかた、応募待ってます!

【寺島】
入社した当初、私はMTを触ったことがありませんでした。そして、いきなりのMT案件担当に。でも、修得する気があればなんとでもなります。ご応募お待ちしています。

【冨永】
「百聞は一見にしかず」です。まずは、履歴書を投函してアイタスオフィスを見に来てください。


こんな先輩たちと、北海道のWebサイトを盛り上げていきませんか?

ご応募お待ちしております。


<門野@アイタス

Movable Type(MT)で簡単に情報更新。企業の「採用コンテンツ」を活性化させませんか?

→サービス概要・料金体系
→MTカスタマイズQ&A
→デモサイトとその説明

関連記事弊社に勤務するとこのようなやりがいが得られます

関連記事先輩社員へアンケートその4(広報・広聴Aの場合)

関連記事アイタスでは現在Webデザイナーを募集しています。

関連記事『先輩社員へアンケートその3』続編:制作AはいかにしてWebデザイナーとなったかの巻

関連記事先輩社員へアンケートその3

関連記事先輩社員へアンケートその2

関連記事先輩社員へアンケートその1

2007年1月10日(水)

企業サイト・ブログをより良くする5つの指針

仕事柄(プライベートでも)、特に北海道内の企業サイトを利用することが多いのですが、小中規模の企業サイトで利用しにくいサイトはまだ多いなぁと感じます。

サイト構築やリニューアルをご依頼いただいてから、既存のサイトを見てリニューアルプランを検討することもあり、「どうしたらもっと良くなるか」的に、多くの企業サイトを「改善する視点」で見てしまうんですよね。

ということで、よく感じる改善項目を5つにまとめてみました。


【1】獲得テーマを決めた上でサイトを考えているか?

「サイトから問い合わせ(パンフ注文等も)を月○件もらう」
⇒連絡先の明示、フォローコンテンツの肉付けなどの方向性が見えてきます。

「実店舗へお客さんの流れを作る」
⇒利用しやすい地図や、アドワーズや紙面広告連動などの告知活動などが有効かもしれません。

などの明確な獲得目標がなければ、「サイトがある効果を認識できていない → 故にサイトに費用を掛けられない」悪循環にはまって、投資効果も半減してしまいます。

こうした目標があると、どんなページが必要で、今後なにを改善すべきか明確になるはずです。


【2】連絡先が埋もれていないか?

プログラムで作ったお問い合わせフォームが無くとも、電話連絡先・メールアドレスが「大きく」「全ページに」あると、商品や業務内容に興味があるユーザーは必ず連絡をとってきます。社内での問い合わせ処理(誰が何日以内に返答する等)を決めて、サイトに大きく表示してしまいましょう。


【3】見やすい文字の大きさか?

例外はあるものの、現在のサイトは「文字を読ませる」「画像・映像を見せる」ことでユーザーに情報を伝えます。デザイン上の雰囲気で。という名目で文字を小さくすることは、伝えたい内容に自らフィルターをかけることになるので、文字は適度に大きくするのがデザインの必要条件となるはずです。


【4】ナビゲーションがわかりにくくないか?

せっかく良い商品・役立つ情報を出していても、ページがだれにも気づかないところにあるともったいないです。良いページは誰でもわかるところに入り口を設け、利用頻度の低いページは少し優先度を下げるなどメリハリがあると、サイト(会社)の信頼性アップにつながるはずです。

【1】のサイトテーマを決めることにも関連しますが、商品情報、会社情報、サポート情報などが一目でわかるように情報整理しなければなりません。ページを行き来する際、重要な役割を果たすメインメニューは貴社サイトの心臓です。

メインメニューを見てから、瞬時(目安としては0.1秒)にわかるものが望ましいです。


【5】PR活動を続けて行っているか?

サイト公開後も、ブログ・商品情報・掲示板などで情報を更新したり、広告媒体(ネット・紙面問わず)にもサイトのアドレスやQRコードを掲載したりと、間口を広げる方法はたくさんありますね。サイトをあれこれテコ入れするよりも、業種によってはこちらに力を入れるとコストパフォーマンスが高いケースが少なくありません。


といった、細かい部分に気をつかうだけで、サイトの印象がずいぶんと違ってきます。

もし、貴社またはお知り合いの会社さんが、「より良く考えてくれる」Web制作会社に巡り会えていない時には、まずはお電話でかまいませんので、アイタスまでご連絡ください(連絡先:011-733-4450、サイトからのお問い合わせはこちらです)。


<長崎@アイタス

企業ホームページ活性化のデファクトスタンダード『Movable Type』(MT)を用いたカスタマイズサービス

→サービス概要・料金体系
→MTカスタマイズQ&A
→デモサイトとその説明

関連記事見積書をならべてWeb制作会社を選定しようとしていませんか?

関連記事投資する意味のある「目的を達成できるWebサイト」

関連記事なぜ企業サイトにブログ? 『企業サイトにブログを使う5つの意味』

2007年1月 9日(火)

アイタスにとってWebデザイナーとは

私はコーディングが得意でWebデザイナー職に応募しました。

しかし、実際、パソコンに向かっての制作作業に携わる時間は、一日のうちそれほど多くはありません。

といいますのも、業務が完全に細分化されてはいないからであり、制作に付随する業務が実は大事だったりするからです。

メインの業務は制作であるけれども、あるときは庶務であり、またあるときは広報であったりします。もちろん、クライアントとの打ち合わせや交渉、見積出しも業務の一環です。

「XHTMLもCSSもWeb標準コードを書けます、ソースはばっちりです」と面接で言って、勢い勇んで入社しましたが、それが活かされる業務はほんとうにわずかです。

クライアントあってのWebデザイナー。クライアントのご要望やWebサイトを使うユーザーの目線に合わせ、目的を達成するためのWebサイトはいかなるものか、とことんまで考え抜くときに必要なものは、「Web標準コード書けます」でも「ソースばっちり」でもないのですよね。

クライアントのご要望を把握するときに必要なのは、コミュニケーション能力です。また、制作の際、他のスタッフやエンジニアとのやりとりに必要なのもコミュニケーション能力です。アイタスではここを大事にしています。

この点、入社する前は甘く見ていました。

これまで、クライアントやスタッフに学んだことが星の数ほどありました。今も、これからも、たくさんあると思います。

至らない私のことを我慢してくださるクライアントにも、スタッフにも、本当に感謝しています。

なんとか仕事で恩返しができればと思い、日々の業務に対し、「どうすればその問題を解決できるか」と考え、スタッフと討論し、解決策を実践しています。失敗しても、とにかくやってみています。もっともっと、私も、チームも成長していかなければと思っています。


<寺島@アイタス


ポッドキャスト(Podcasting)対応ブログカスタマイズも承っています
企業ホームページ活性化のデファクトスタンダード『Movable Type』(MT)を用いたカスタマイズサービス

→サービス概要・料金体系
→MTカスタマイズQ&A
→デモサイトとその説明
※ポッドキャスト対応カスタマイズは別途ご相談ください

関連記事お父ちゃん、お母ちゃん、私の勤めている会社が道新のホームページをデザインしたんだよ

2007年1月 5日(金)

2007年1月第1週に達成したこと&ありがとう♪

1月4日(木)から1月5日(金)にアイタスが達成したこと。

○アイタスver.2007のスタートとして、新たなスタートを切った!

○各クライアント様へ、年始のご挨拶ができた!

○A社月次更新でのサイト調整をすばやく行えた!

○クライアント情報をスタッフ間で共有する1施策を行えた!

○Becky!プラグインをスタッフに教える機会があり、スピードアップにちょこっと貢献できた気がする!

○文章力向上のため、書籍を2冊読んだぞ!

○MovableTypeのプラグインをたくさん試した!

○年始ミーティングで、課題を解決する方法をディスカッションできた! どんどん試して、良い状況を作っていくぞ!

○CSSの勉強のために新しい本を1冊読んだ!

○留守番電話のバリエーションを増やしたぞ!


今週の「ありがとう」♪

○寺島さん、興味をそそるニュース記事を教えてくれてありがとうございます!<長崎>

○冨永さん、とあるデザインサイトを教えてくれてありがとうございます!<長崎>

○上田さん、社内動きのとりまとめありがとうございます!<長崎>

○門野さん、ポットのお湯に気づいてくれてありがとうございます!<長崎>

○社長・智子さん、とにかくもろもろありがとうございます!<長崎>

○寺島さん、MovableTypeを3.3にしてくれてありがとう!<冨永>

○長崎主任、Becky!プラグイン情報ありがとうございます! 業務効率がさらにアップです!<冨永>

○社長、加湿器をありがとうございます! オフィス環境や設備に負けない仕事ぶりを発揮してお返ししたいと思います!<冨永>

○門野さん、地元のおみやげをありがとう!<冨永>

○お弁当のおばちゃん、スタッフみんなに年始ご挨拶をくれてありがとうございます!<冨永>

○門野さん、お砂糖を買ってきてくれてありがとう! 甘党スタッフ全員が救われました!<冨永>

○上田さん、のんびりしている私を叩いてくれてありがとう!<冨永>

○社長、お気遣いいただきありがとうございます! 必ず結果でかえします!<上田>

○智子さん、PCの配線を整理するアイディアをありがとうございます! すぐに実行します!<上田>

○長崎主任、iPodネタをありがとうございます!<上田>

○寺島さん、ごにょごにょネタをまとめてくれてありがとうございます!<上田>

○門野さん、デジカメを充電してくれてありがとうございます!<上田>

○冨永さん、あなたの行動する姿にいつも刺激されています。ありがとうございます!<上田>

○長崎主任、過去メールの取りまとめありがとうございます。今後の案件整理に役立てます<門野>

○寺島さん、ちょっとした作業を率先して行っていただき、助かっています。ありがとうございます<門野>

○冨永さん、いつも即行で情報チェック・提供ありがとうございます<門野>

○上田さん、作業分担の割り振りをサクサク進めていただき、ありがとうございます<門野>

○智子さん、年始の景気づけ声かけありがとうございます<門野>

○社長、ステキなデジカメをありがとうございます<門野>

2007年1月 5日(金)

2007年の目標はITコーディネータ試験合格です!

あけましておめでとうございます。

「アイタスの卵」あらため上田と申します。

突然ですが報告です。

広報として入社いたしましたが、企画営業の担当となりました。クライアントにとって最も身近な存在でいられるように心がけてまいります。


また、今までこの「見習い新人カテゴリ」でエントリをしてまいりましたが、以降は「営業日報カテゴリ」にエントリしていきます。

あわせて、Podcast(ポッドキャスト)も継続して配信していきます。

今までとは違う角度から、クライアントにとって有益で濃い情報を発信していきたいと考えています。

2007年の目標はITコーディネータ試験合格
▲2007年度の目標を色紙に書きました


初心忘るべからず、の言葉を胸に精進していきます。

よろしくお願いいたします。


<上田@アイタス

企業ホームページ活性化のデファクトスタンダード『Movable Type』(MT)を用いたカスタマイズサービス

→サービス概要・料金体系
→MTカスタマイズQ&A
→デモサイトとその説明

関連記事暗示の外に出ろ。俺たちには未来がある。

関連記事2006年、我々は集合した。

2007年1月 5日(金)

【ログ解析・アクセス数推移】2006年12月分追加

サイトに訪れたかたが、より多くのページを見るようになっている反面、全体的なアクセスは停滞しています が、2007年はさらにアクセスを伸ばす対策を施そうと、年明け早々、計画を練っているところです。

サイト公開後も、こうしてアクセス解析を用いて状況を把握しておくと、次に改善すべき箇所が見えてきます。

アイタスでは、アクセス解析を使って改善レポートを作成する月次のサービスも行っておりますので、サイト改善策を検討されている企業様はご相談ください。

<寺島@アイタス


ポッドキャスト(Podcasting)対応ブログカスタマイズも承っています
企業ホームページ活性化のデファクトスタンダード『Movable Type』(MT)を用いたカスタマイズサービス

→サービス概要・料金体系
→MTカスタマイズQ&A
→デモサイトとその説明
※ポッドキャスト対応カスタマイズは別途ご相談ください

2007年1月 4日(木)

暗示の外に出ろ。俺たちには未来がある。

本日1月4日、2007年型アイタス、動き始めました。

クライアント様・協力会社様、引き続き私たちと遊んでください。

まだお逢いしていないクライアント様・協力会社様、俺たちと遊ぼうぜ!

必死に遊びたいぜ!


エントリータイトルの件についてですが、暗示というのは本人が「暗示にかかっている」とは認識していないからこそ暗示であるわけで、すべからく、世は暗示に満ちあふれているのだと思われます。

「私はこういう人」

「私はこう思う」

その自己認識の生成過程にどのようなインプットがあったか。

たとえばテレビ、たとえばネット。

力のあるメディア、効果的なコミュニケーション手法は、そのまま洗脳の装置となり得ます。


「わたくし、イシカワはたとえばテレビとかネットとかから洗脳などされていない!」

これが洗脳されている人の状態。


暗示は強力な呪縛です。

「私はこう」。

この「自己認識」「自己定義」という呪縛でがんじがらめになって、選択肢が限られてしまいます。

何者でもない人ほど、自由に未来を思考できるのです。


我々アイタスは今のところ、何者でもありません。

一歩会社の外へ出ると「アイタス? なにそれ?」なわけで。

だからこそ、自由な発想で、依頼主に対して純度の高い提案が可能です。


「アイタスってこう」。

それは誤解です。暗示にかかっています。

「アイタスってなんだす?」

これ正解。


暗示の外に出ろ。俺たち(って、私たちアイタスと依頼主であるところのあなたなんだけどさ)には未来がある。

ある。


<石川@アイタス


企業ホームページ活性化のデファクトスタンダード『Movable Type』(MT)を用いたカスタマイズサービス

→サービス概要・料金体系
→MTカスタマイズQ&A
→デモサイトとその説明


関連記事2007年の目標はITコーディネータ試験合格です!

2007年1月 4日(木)

2007年、「FinePix F30」とともに幕開けです

あけましておめでとうございます。

本日より、2007年の営業を開始いたしました。


年始ということで、オフィスには鏡もちが飾られています。

いのししが乗った鏡もち
▲今年の干支・いのししが乗った鏡もち


2007年の営業開始をむかえたアイタスに、ステキなものがやってきました。

「FinePix F30」です!

先日、代表石川のエントリにありました「2006年、デジカメのベストバイ」の品です。


さっそく、鏡もちを撮影。

オート調節してくれるので、細かいことを気にせずバシバシ撮れます。

おぉ~、写りもキレイ。不器用な私でもブレずに撮れる~。

さすが、2006年のコンパクトデジカメ・ナンバーワンです。


2006年のブッチギリナンバーワンを持つならば、やはりそれ相応でなければなりません。

2007年、「アイタスはブッチギリ北海道ナンバーワンだ」と言っていただけるように、スタッフ一同精進して参ります。


本年もよろしくお願いいたします。


<門野@アイタス


企業サイトを活性化するブログ運用をお手伝いするサービスです

→サービス概要・料金体系
→MTカスタマイズQ&A
→デモサイトとその説明

関連記事2006年、デジカメのベストバイはなにか?

前のページへ 次のページへ

ご依頼・お問い合わせは、札幌 011-733-4450 までお気軽にお電話下さい。

受付時間
9:00-12:00/13:00-18:00

サイトからのご依頼

Comments(最近のコメント)