
むずかしいWebサイトの専門知識やプログラムの編集方法を覚える必要はありません。普段からお使いのInternet ExplorerやSafariといったWebブラウザから記事の入力や画像のアップロードから公開まですべておこなえます。さらに、プログラムのインストールはWebサーバ内におこなうため、お使いのパソコンへのインストールは不要です。
記事の入力や編集は、ホームページビルダーやDreamweaverといった編集ソフトを使うことなく、CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)管理画面から素早くおこなえます。管理画面内では、Wordを操作する感覚で記事の入力がおこなえるため、煩雑で時間のかかるHTMLのタグ記述は必要ありません。
CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)管理画面から原稿を入力後、保存ボタンを押せば、あらかじめ用意されたテンプレートに沿ったページが完成。そのため、レイアウトをあまり気にせずにページを量産した場合でも、全体としてレイアウトの整った統一感のあるサイトに仕上がります。

陸別町サイトは、町外からの訪問者へ町に来てもらうことを目的として、陸別町の特徴である「寒さ」をコンセプトに、しばれフェスティバルやりくべつ鉄道などの訴求コンテンツを前面に押すデザインとしました。
さらに、ナビゲーション(メインメニュー)やトップページに載せる情報を整理し、サイト全体のデザインを統一化することで、閲覧者にとって情報の探しやすいサイトに再設計。
管理面においては、しばれフェスティバル・りくべつ鉄道・オフロードといった町外へ向けた訴求コンテンツをMovable TypeにてCMS(専門知識不要で簡単にホームページを更新できる仕組み)化することで、情報の更新性を高め、継続的に情報発信できるように構築しました。
結果として、Webサイトに関する専門知識をお持ちではないかたでも更新が可能になり、各部署から担当箇所の更新がおこなえるように取り組みが進んでいます。
