実績・事例
JA北海道厚生連様 PDFでアップしていた広報誌情報をCMS化
<こちらの実績は現在、契約を終了しています>
【クライアントが抱えていた課題】
![]() |
定期発行している冊子の情報をサイトで有効活用したい |
![]() |
テキスト・画像も自分の手で更新できるようにしたい |
広報誌の記事をそのままWebサイトで活用
記事も画像も担当者の手で即座に更新
JA北海道厚生連様では、広報誌「すまいる」を年3回(7月・10月・1月)発行しており、各厚生病院・農協で無料配布しています。
「すまいる」は病院紹介やくらしに役立つ情報のほか、医師によるわかりやすい病気の解説、管理栄養士による食材の効能・上手な食べかたの紹介など、病や食についての情報が盛りだくさんです。
「冊子を手にできたかただけでなく、もっと多くの人に知ってもらいたい。暮らしに役立ててほしい」という思いから、Webサイトに冊子と同内容の記事を載せることにしました。
既存サイトにも「すまいる」の記事を載せていましたが、更新はサーバ管理会社に依頼していたため、すぐに情報を発信できる状態ではなかったそうです。
Webサイトでも役立つ情報をいち早く届けられるよう、担当者が簡単に更新できる「オリジナルCMS」での構築をおすすめしました。
冊子から記事を活用する場合、使用したテキストはもちろん、画像・イラストも載せたいところ。病の情報などは特に、図解で説明したい記事が多くあります。
そのような使用用途を考え、管理画面の記事入力フォームを工夫しました。担当者が簡単に画像を入れられるように、画像専用の入力フォームを設置。ワンクリックで必要な画像を差し込めるようになっています。
役立つ情報を即座に届けられるとともに、用途に合わせた画像の差し込みで、Webサイト上でも視覚的にわかりやすく、読みやすいコンテンツに生まれ変わりました。
カテゴリーごとに「RSSフィード」を配信
欲しい最新情報だけを取得できるコンテンツに
サイトを刷新するにあたり、今後の「Internet Explorer 7」の普及にともなう、インターネットユーザーの動きを考え「RSSフィード」対応が必要だと考えました。
ユーザーにとって「RSS」の魅力は「ほしい最新情報だけを集められる」ことです。
「Webすまいる」では「RSS」の魅力を活かして、コンテンツごとに「RSSフィード」を配信しています。
○健康に気を配った料理レシピが見られる「ヘルシークッキング」
○病気についてわかりやすく解説した「知っていますか?」
○食材の効能や栄養、上手な食べかたを紹介した「食の図書館」
上記3つのコンテンツには、それぞれに特化した情報がつまっているため、ユーザーによって興味のあるコンテンツが異なります。中には「ヘルシークッキング」だけが見たいというかたもいらっしゃいます。
「RSSフィード」をコンテンツごとに配信することで、ユーザーが目的にあった「見たい」情報のみを取得できるようになりました。RSSリーダー(お気に入り)に登録してもらえれば、再度訪れるユーザーもだんだんと増えていきます。
ページのコンテンツ一つひとつに「これから」のWeb動向を見越した対策を施しています。
○参考1:RSSとは?
○参考2:Internet Explorer 7を使ってRSSフィードを購読する手順ムービー
JA北海道厚生連様サイトの実績は以下ページにもございます。あわせてご覧ください。
→成功する採用コーナーに刷新。各病院の「採用情報」を一括管理で即公開 [ 北海道厚生農業協同組合連合会(JA北海道厚生連)様 ]
今回のサイト制作について、担当者様に「声」をいただきました。対談形式でのインタビューです。
→RSSなんて知らなかったですし、先駆けて組み込んでいただいたことに感謝しています
制作内容 | サイトデザイン、オリジナルCMS構築(PHP+SQL) |
公開時期 | 2006年12月初旬 |
サイト制作期間 | 約3ヶ月 |
制作スタッフ | 約2名 |
クライアントの会社概要
北海道厚生農業協同組合連合会(JA北海道厚生連)様
医療施設を運営する公的医療機関として、地域ニーズに合わせた医療・保健活動をはじめ、高齢者を支えるための福祉活動にも取り組んでいる。
地域に根ざしたさまざまな活動と「最も信頼され選ばれる病院」づくりをとおし、北海道のすこやかな暮らしへの貢献を目標としている。
創立年月日 | 昭和23年7月20日認可 昭和23年8月9日 登記 |
事業 | 1. 医療に関する事業 2. 保健に関する事業 3. 老人の福祉に関する事業 4. 前各号に附帯する事業 |
こうして課題を解決
![]() |
担当者レベルで、画像やテキストを簡単に更新できる「オリジナルCMS」(CMS:コンテンツ・マネジメント・システム。メールやブラウザが扱えれば専門知識不要でホームページを更新できる仕組み)で構築する |
![]() |
カテゴリーごとのRSS配信で、ユーザーが欲しい情報だけを即座に届ける |
投資効果のあるWeb施策に取り組みたい企業様、ご一報ください
電話:011-733-4450
メール:info@i-tasu.co.jp
実績・事例一覧
- ルスツリゾート様
- 札幌聖心女子学院 中学校 高等学校様
- 北海道大学様 One Healthに貢献する獣医科学グローバルリーダー育成プログラム
- 北海道大学様 アフリカ8カ国との国際トキシコロジー・コンソーシアムの形成
- 天然温泉 しらかば温泉湯
- 北海道大学 大学院獣医科学研究科 環境獣医学講座 毒性学教室様
- 北海道大学 アフリカ研究会様
- 北海道大学 アイヌ・先住民研究センター様
- みらい英語学校様3サイト
- 株式会社伊藤組様 札幌国際ビル貸会議室 予約増を達成した綿密な撮影ディレクション
- 北海道大学様 渦・境界相互作用が創出するパラダイムシフト 写真やグラフなどの画像を用い、研究内容に興味を持ってもらうためのコンテンツ作りを追求
- 北海道でんき保安協会 様 利用者へ電気の使用・安全に関心をもってもらうためのWebサイト作りを目指しました
- 陸別町様 移住のご案内サイト 自然やひとの温かみが感じられるデザイン・移住の情報がわかりやすく得られるサイトを目指しました
- 北海道大学 工学部情報エレクトロニクス学科 情報工学コース / 大学院 情報科学研究科 複合情報学専攻 様
- 北海道薬科大学同窓会(北薬会)様 同窓生の参加数向上を目的として「懐かしさを感じられるサイト」をコンセプトにリニューアル
- アートホテルズ札幌 様 自社サイトでの予約獲得を追求したホテルサイトの構築
- ロイヤルシップ札幌ゴルフ倶楽部 様 ゴルフ場本来の開放感と飲食設備をあらたに現地撮影した画像とともに前面訴求
- 酪農学園大学就職部 就職課様 課題の洗い出しから解決策を提案、使いやすさの向上を目指しました
- 日本石材産業協会北海道支部様 石材について興味を持ってもらうため、ツイッターでの情報発信・動画をまじえたサイトづくりを提案
- 北海道大学工学部/工学院/工学研究院 様 3サイト行き来しても迷わないデザインを意識し、ブランドイメージを統一
- 札幌市保養センター駒岡様 各プランへたどり着きやすい導線づくりと、くつろぎをイメージさせるサイトへリニューアル
- 酪農学園大学 受験生サイト様 全国の学生へ向けた大学イメージの訴求と求める情報が取り出しやすい受験生サイト
- 北海道大学 大学院 国際広報メディア・観光学院様 4サイト5言語を統括更新する独自CMSを駆使し、国内問わず情報発信
- 北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院附属 東アジアメディア研究センター 様
- 北海道大学数学連携研究センター 様 研究者向けの情報発信をセンター独自で管理・運営
- 北海道大学大学院理学研究院数学部門/北海道大学大学院理学院数学専攻/北海道大学理学部数学科 様 数学部門の情報開示と膨大な従来記事のデータベース化を行い、機能拡張は今も続いています
- 北海道大学 大学院文学研究科・文学部様 1ページあたりの表示項目が20を超え、さらにページ数が100以上になる教員個別の情報を簡単に管理・更新できるしくみを実現
- 北海道大学 理学部 生物科学科様 学科の特色、教員像に触れた温かみのあるサイトを実現
- 北海道大学大学院理学研究院附属ゲノムダイナミクス研究センター様 情報の再整理を行うことで研究施設の利用率アップを目指しました
- 加森観光株式会社様 高級感を伝えるためのデザイン刷新および、Webサイトご担当のかたが簡単にページ追加をおこなえるようにパーツ化したレイアウトパターンを提供
- ルスツリゾートMICE様「新規サイトがきっかけで受注が確定しました!」
- 陸別町 来町者増加を主軸に、訴求コンテンツを簡単に更新できる仕組みを実現
- 株式会社北海道二十一世紀総合研究所 様
- システムニーズ株式会社 様
- JRイン札幌様 ホテル開業前からプレサイトを提案・制作しプロモーションをおこなう
- 夕張リゾート株式会社様 「さまざまなデザインを統一したい」「社内で更新し、新規ページを追加したい」を叶える
- 札幌高級鋳物株式会社様 「サイトを良くしたい」という依頼主の思いをしっかり受け止め「きちんとした企業サイト」をつくる
- OBARAジュエリー様 紙媒体との連動で相乗効果をねらう
- オバラメガネ様 SEOとリアル店舗への導線づくりを強く意識したサイト構成を提案
- 北海道新聞社様 北海道を代表するサイトのひとつをデザイン
- JA北海道厚生連様 PDFでアップしていた広報誌情報をCMS化
- JA北海道厚生連 担当者が即座に情報更新できる求人コーナー
- ヤマハミュージック北海道様 膨大な更新情報をCMS化
- 株式会社ソフトフロント様 新卒採用を成功させるべく、サイトとパンフでサポート
- 北海道工業大学様 紙媒体デザインを得意とするプロダクションと協力