Web活用備忘録

自治体Webサイトを熱く応援します

2008 年 10 月 15 日

takaseface.jpg
こんにちは。企画・営業の高瀬です。

先日、A.A.O. (Allied-Brains Accessibility Online) のサイトにて2008年自治体サイト全ページクオリティ実態調査が公表されていました。

調査の内容は、各自治体サイトのトップページよりリンクを巡回し、同一ドメイン内のHTML内容を収集・解析されたとのことです。

具体的には、下記のようにサイトには書かれています。

○基本対応:画像に対する代替テキストの付与状況

○発展対応:見出し、箇条書きなど文書構造に関するHTMLの記述状況
→基本対応・発展対応の解析結果を基に各サイトのアクセシビリティ対応状況を5段階評価

○リンク切れの状況:ページ内にリンク切れを含むページの、サイト全体に占める割合
→上記2項目とは別に、リンク切れの状況に関する調査結果を公表

こちらは、機械的にWebサイト構造を調査されたとお見受けします。

加えて以下の点が自治体サイトには必要なのではないでしょうか。

○住民が必要な情報を見つけやすい構造
→インデックスやアイコンの設置

○文字だけではなく、図版や画像で説明されている
→最近は動画案内もあってよいのではないでしょうか

○可読性の良さ
→文字の大きさ。読みやすい行間などへの配慮

○閲覧者は自治体サイトには過度な見た目の演出はあまり求めない
→目にきつい色づかい、Flashムービーなどの演出

○バナーが多くメインコンテンツが薄れる
→最近は企業広告バナーを貼る自治体も見受けられますが、レイアウト・体裁を考えないと広告サイトと化してしまいます。

2008年自治体サイト全ページクオリティ実態調査に関連して、現役の庁舎職員のブログを見つけました。ある地方公務員電算担当のナヤミ。こちらは、前年に公表された自治体サイト全ページクオリティ実態調査の結果を受け実際にサイト改修をおこない本年には見事リベンジを果たされています。とてもすばらしいことだと思います。

また、このブログの著者が昨年書かれている記述の中に「こういった部分の改善は、1ページずつ細々と直していくというわけにはいかず、サイト全体のリニューアルやCMSの導入というタイミングでもなければなかなか抜本的に改善するというのも難しいので、悩ましいところです」と書かれています。

ご予算やタイミング的なものもあるかと思いますが、同様のお悩みを抱える自治体および官庁にはお声がけいただけましたら、お手伝いできることは多々あると思います。

<高瀬@アイタス

このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをFC2ブックマークに追加このエントリをNifty Clipに追加このエントリをPOOKMARK. Airlinesに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをChoixに追加このエントリをnewsingに追加

このエントリのキーワード:, , ,

カテゴリー別一覧

 

キーワード

CMS アイタスの取り組み アイタスってなんだす 動画 Web活用 採用 書籍 セミナー・勉強会 Web施策に力を入れたい 新人スタッフ WordPressで企業サイト構築 Webサイト制作会社 実店舗への集客につなげたい ブランディング確立 魅力や特徴をわかりやすく伝えたい 講座 社内勉強会 ビジネスブログ 事業に活かしたい 企画立案